
HOW TO USE
Tello
フライト前に操作方法を確認しましょう
小さな機体にたくさんの驚きが詰まったTello
子供から大人まで、みんなが夢中になるトイドローンです
開封から終了まで
良くあるQ&A
Tello 公式マニュアルはこちら
▼ Telloユーザーマニュアル
▼ Telloクイックスタートガイド
① 開封する
レンタル商品が届いたら、内容物に不足・破損がないか確認しましょう。

同封物一覧

予備の羽4枚

説明書
充電器・ケーブル


ドローン本体
弊社では出荷前の点検及びテストフライトを行っておりますが、
万が一不足品や破損があった場合は0120-540-518までご連絡ください。
② 起動と終了
事前準備:使用するスマートフォン・タブレットにTelloアプリ(無料)をダウンロードします。
事故を防ぐため、スマートフォン・タブレット端末の
充電も十分にあることを確認しましょう。
起動の手順
終了の手順
フライトを楽しんだあとは
機体側面にmicroUSBケーブルを接続し、
充電しておきましょう。
操作に関するヒント
安全に楽しむために、おさえておきたいポイントをまとめました
離陸
離陸アイコンをタップし、
画面上をスライドすると
機体は自動で離陸します。
着陸

画面上の着陸アイコンをタップすると
自動着陸を開始します。
撮影

画面の右上をタップすることで
動画・写真の撮影が可能です。
撮影したデータは
アプリ上で確認ができます。
フライトモード

画面上をタップすることで
簡単にフライトモードが楽しめます。
※フライトモードを実行する場合は、
周囲に障害物がないことを確認しましょう。
③ フライト
スティック操作はモード2を推奨しています。
障害物のない安全な場所で飛行練習をしましょう。
周囲に障害となるもの(電波塔や飛行場等を含む)がある場合、
正しく動作しない可能性がありますので、ご注意ください。

左ボタン
↑上昇
←左回転 + 右回転→
↓下降
右ボタン
↑前進
←左移動 + 右移動→
↓後退
よくある質問をまとめました
よくあるQ&A
飛行速度の設定
設定画面から飛行速度の選択が可能です。
低速:10.8km/h 高速:28.8km/h

スティックモード・画質の設定
詳細設定を開くと、
画質やスティックモードの変更が可能です。
※モード2を推奨しています

キャリブレーション
キャリブレーションエラーが表示された場合、
詳細設定よりキャリブレーションを実施してください。
